2014年度よりお知らせブログを新しくしました。
- 2014年05月02日
- お知らせ
企業主導型保育園ってなに
企業主導型保育園とは
企業が従業員の子どもを預かるために
設置した保育施設です
なぎの学園では
子どもがいる職員も
結婚して出産した職員にも
安心して預けて働ける環境を・・と
2018年度から開所しています
何歳から入れるの
対象年齢は
0歳(首が座った頃~)、1歳、2歳
運動会や音楽会など
花畑幼稚園や花畑ナーサリーと同じ行事には
参加できないのですが・・・
0歳、1歳、2歳で縦割り活動になるので
同じ年齢のお友達と活動させたい!という方は
未就園児クラス (ぽっぽ組) もあるので
2歳になって
ぽっぽ組へ変更することもできます
運動会や夏祭り、もちつきでは
未就園児のお友だちも
参加できるプログラムがあるので
ぜひ遊びに来てくださいね
3歳になったらどうするの
ぜひそのまま なぎの学園 花畑幼稚園に
入園してください!
満3歳になれば幼稚園の無償化対象になるので
すべてが無償というわけではありませんが
家計に優しいです
でも『幼稚園って降園時間が早い・・・』
『お弁当つくるの大変・・・』
そう思いますよね???
安心してください!
/降園後のお預かり19時までしています\
/完全給食なのでお弁当いりません\
また、花畑幼稚園と花畑ナーサリーは
同じカリキュラムで保育をしています
働いている親御さんが参加しやすいよう
保育参観や大きな行事のほとんどは
土曜日に設けていますので
働きながら
幼稚園にも預けられますよ
企業主導型保育園って誰でも預けられるの
企業主導型保育園には
従業員枠と地域枠の2種類があります
従業員枠は働きながら子どもを預けられます
なぎの学園では
①花畑幼稚園・花畑ナーサリーで働いて預けたり
②子どもと同じ保育室で
担任・補助という形で働いたりできます
地域枠は保育園と同じく
働いている保護者が
子どもを預けることができます。
保育園と大きく違うところは
市や区役所への申し込みではなく
①園と利用者さんの直接契約というところ
②保育料は一律 (なぎの学園独自) というところ です
なので花畑ナーサリーに落ちてしまって
『預け先がない』でも
『なぎの学園に預けたい!』という方は
ぜび花畑幼稚舎・平尾幼稚舎へ預けてください
また幼稚園教諭や保育士資格をもっているけど
今、育休中~という方もぜひ!
職員枠で
子どもを預けながら働きませんか❔
花畑幼稚園、花畑ナーサリーの
在園児の保護者の方も周りに
預け先、働き先で困っている方がいらしゃったら
ぜひお声がけしてくださると嬉しいです
まだまだ企業主導型保育園
(花畑幼稚舎・平尾幼稚舎)について
わからないことがあれば
なんでもお答えしますので
お気軽にお問い合わせくださいね
092-566-7788
ちょっと様子だけ見てみたい!という方は
Instagramをぜひ見に来てください
https://www.instagram.com/nagino_hirao/
( ID :@nagino_hirao )
花畑幼稚舎は
花畑幼稚園・花畑ナーサリーと同じ敷地内にあり
ひっっっろい園庭で遊ぶことが出来ます。
実は福岡市で
2番目に広い園庭なんですよ
平尾幼稚舎は・・・?
園庭がないので
近くの公園にお散歩に行く予定です
子どもの安全を配慮し、
出来るだけ車どおりが少ないルートで
散歩コースを考えています
歩道も広くて安全
そこで!!!
平尾幼稚舎から公園まで歩いてみました
どこの公園かな~?
どんな遊具があるのかな~?
どこを通るのかな~?
インスタグラムに動画アップしたので
ぜひ覗きにきてください
↓ 平尾幼稚舎インスタグラム
https://www.instagram.com/nagino_hirao/
( ID :@nagino_hirao )
5月8日土曜日に説明会を行います
ちょっと話を聞いてみたい!
ちょっと覗きに来たい!
少しでも気になる方は
お気軽にお問合せください
・・・・・・・・・・・・
平尾幼稚舎は学校法人なぎの学園
花畑幼稚舎・花畑ナーサリーが運営している
企業主導型保育園です
なぎの学園の保育理念のもと
日々の保育を行いますので
安心してお子様を預けて頂きます
対象年齢:0・1・2歳
定員:19名
場所:福岡市中央区平尾5丁目5ー10
お問合せ:なぎの学園 花畑幼稚園・花畑ナーサリー
TEL 092-566-7788
・・・・・・・・・・・・
平尾幼稚舎の場所はご存じですか?
筑肥新道にある揚げたておいしい芋けんぴで有名な
”芋屋金次郎”の近くにあります
西鉄平尾駅を背に向けて
筑肥新道(ファミリーマートの方向)に
ずーっと進んで右手にみえてきます
makii マキイ 山荘通り店の近くの
平和交差点の30メートルほど手前
お近くを通った際はどこかな~と
ちらーっと見てみてくださいね
対象年齢が0、1、2歳の幼稚舎…
登園する時、降園する時、、手をつないで歩いていても
車どおりが多いと心配になりますよね
なんと!
平尾幼稚舎の目の前の歩道!!!
車で通ってもわかるくらい、
歩道が広いんです
草が力強くコンクリートから生えていますが・・・
お手入れ、近々しますね
駐車場も横に隣接してあり、
6台ほど駐車できます
横には有料駐車場もありますので
登園、降園時の心配無用
5月8日土曜日に説明会があります
少しでも気になった方はお気軽にお電話下さい。
↓インスタグラム
https://www.instagram.com/nagino_hirao/
( ID :@nagino_hirao )
・・・・・・・・・・・・
平尾幼稚舎は学校法人なぎの学園
花畑幼稚舎・花畑ナーサリーが運営している
企業主導型保育園です
なぎの学園の保育理念のもと
日々の保育を行いますので
安心してお子様を預けて頂きます。
対象年齢:0・1・2歳
定員:19名
場所:福岡市中央区平尾5丁目5ー10
お問合せ:なぎの学園 花畑幼稚園・花畑ナーサリー
TEL 092-566-7788
・・・・・・・・・・・・
花畑幼稚園、花畑ナーサリーは
自園で給食を作っていて毎日温かい給食を
食べることができます。
平尾幼稚舎も同じ!!!
花畑幼稚園・花畑ナーサリーで作った給食を提供します
なぎの学園の給食 3つの特徴
①栄養バランスのとれた献立
福岡市が作成した献立表を元に調理
野菜は国産で安全、きれいなものを使用
②完全給食で毎日給食
/お弁当作らなくていいんです\
/白ご飯も持ってこなくていいんです\
③出来立ての無添加パン
毎週金曜日はパン食!
野間大池の『はなびし』さんから
出来立ての無添加パンを仕入れています
/毎週金曜日が楽しみなくらいめちゃくちゃおいしい\
毎日美味しく、栄養バランスの取れた
給食を食べることが出来ますよ
インスタグラム
https://www.instagram.com/nagino_hirao/
( ID :@nagino_hirao )
気になった方は
お気軽にお問合せください
・・・・・・・・・・・・
平尾幼稚舎は学校法人なぎの学園
花畑幼稚舎・花畑ナーサリーが運営している
企業主導型保育園です。
なぎの学園の保育理念のもと
日々の保育を行いますので
安心してお子様を預けて頂きます。
対象年齢:0・1・2歳
定員:19名
場所:福岡市中央区平尾5丁目5ー10
お問合せ:なぎの学園 花畑幼稚園・花畑ナーサリー
TEL 092-566-7788
・・・・・・・・・・・・
平尾幼稚舎 説明会をします
5月8日 土曜日 10時~
場所:福岡市中央区平尾5丁目5ー10
対象年齢は0・1・2歳です
ちょっと話を聞いてみたい!!気になる!!!という方
ぜひお気軽にお問合せ下さい♪
https://www.instagram.com/nagino_hirao/?hl=ja
☝☝☝インスタ(@nagino_hirao )もつくったので
ぜひ!のぞきにきてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平尾幼稚舎は学校法人なぎの学園
花畑幼稚舎・花畑ナーサリーが運営している
企業主導型保育園です。
なぎの学園の保育理念のもと
日々の保育を行いますので
安心してお子様を預けて頂きます。
対象年齢:0・1・2歳
定員:19名
場所:福岡市中央区平尾5丁目5ー10
お問合せ先:なぎの学園 花畑幼稚園・花畑ナーサリー
TEL 092-566-7788
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、第49回卒園式を行いました。
無事に卒園式を行えたこと
卒園していく子どもたちの凛々しい姿を
見られたことをとても嬉しく思います。
今年度は新型コロナウイルスの影響により
例年とは異なり変更が多く
保護者の皆様にはたくさんの我慢をして頂いた
1年になりました。
ご理解・ご協力頂き
ありがとうございました。
新型コロナウイルスの影響で
我慢することが多い中
幼稚園・保育園だけではは子どもたちにとって
伸び伸びと、思い切り過ごせる場所でありたいと思い
広い園庭で沢山遊び、活動を行ってきました。
園内での活動に加え
子ども達の経験のために園外保育も行いました。
園外保育では外部との接触を最大限少なくするために
貸し切りが出来るところを探してまいりました。
園内の活動に加え
子ども達の経験のために園外保育も行いました。
園外保育では外部との接触を最大限に少なくするために
貸し切りが出来る場所を探してました。
幼稚園・保育園で子どもたちと過ごした日々は
私達職員一同の宝物です。
これから小学校に行ってもこれまでの
経験を活かして頑張ってくれることを期待しています。
『’卒園生のお友だち!
先生達は幼稚園・ナーサリーで待ってるよ!
いつでも遊びに来てね💕』
最後になりましたが
保護者の皆様、園の理念・方針に
ご理解・ご協力頂きありがとうございました。
今年度は新型コロナウイルスの影響を受け
年長組で行く予定だったキャンプに行くことが出来ませんでした。
そのため、年長児に何か特別な思い出・経験をさせてあげたいと思い
園外保育(遠足)を企画しました。
年長組の皆で訪れたのは・・・
①福岡タワー
自分達が住んでいる福岡を見渡せる福岡タワーに登り
住んでいる場所を知ってもらいたいという思いを込めて計画しました!
②ミルキーウェイ
※外部との接触を避けるために貸し切りにして頂きました。
③櫛田神社
④防災センター
大きくなって自分の身を守れるようになって
ほしいという思いを込めて防災センターに行きました。
子どもたちにとって素敵な思い出になっていると嬉しいです💕
そしてこの福岡で大きくなっていく子どもたちに
期待が高まった1日でした⭐
2月13日(土)体験会・説明会☆(花畑幼稚園)
今週土曜日、花畑幼稚園で
Q-bigの説明会を行います!!
2月13日(土)
10:00~11:30
場所:花畑校(花畑幼稚園)
福岡市南区花畑2丁目48-31
対象:年中~小学生6年生まで
新年度に向けて
新たに習い事を考えている方
パズルや迷路が好きなお子様
考える力が身に付いてほしい方
伸び続ける子に育てたい方
受験対策をお考えの方・・・
説明会では、
子どもとの関わり方の話や
教育のためになる話など
たくさん聞くことができますよ。
詳細はこちらから♪