福岡市南区の学校法人 なぎの学園の花畑幼稚園・花畑ナーサリーの行事ブログです。

2011年10月アーカイブ

願書受付の日

いよいよ明日

11月1日は

平成24年度

花畑幼稚園入園児の願書受付日です

朝の7時から受付を開始いたします

定員になり次第締め切りです

前にも書いておりますが

2年保育の方は

枠が少ないので

ご了承ください

 

園としても緊張する一日です

たくさんの方のお申込をお待ちしております!

●花畑幼稚園
https://www.hanahata-youchien.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

小野田先生の話1

四十周年記念講演の講師として小野田先生をお呼びしました

いろんな事を感じましたが

少しだけでもご紹介できればと思います

 

ルバング島で戦い続けている間

食糧の問題 睡眠の問題など解決しなければ死が待っています

それを仲間達と解決するのですが

その中で 雨 がなかなか厄介だったそうです

半日降り続くならいいほうで 一日中雨ということもあったそうです

そうすると

食糧 睡眠に影響します

特に 洪水のようにたまってしまうものは

一日木の上にいなくてはいけなかったり

影響が大きかったそうです

それだけでなく 一日ぬれ続けると

皮膚がふやけて 大変だったそうです

自然のことですから

自分達ではどうすることもできない

そういう経験をすると

半日程度の雨なら

「ただの通り雨さ」

と考えられるようになるとrain

 

こういった話を聞いて

いろんな感想を持つわけですが

私が肝に銘じなくてはと思うのは

物にあふれている今 全てが当たり前のように感じますが

当たり前だと感謝しなくなってしまうこと

また

今 日常に起こる嫌なことだったり つらいこと

豊かさゆえの苦労はあるものの

「ただの通り雨さ」と思えること

などです

といいながら 忘れてしまうので

何かあったら小野田先生の顔を思い浮かべようと思います

 

 ●花畑幼稚園
https://www.hanahata-youchien.com/

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

幼稚園 願書受付

いよいよ平成24年度の幼稚園願書受付が間近となりました

11月1日(火) 午前7時からです

ここ近年 うれしいことですが 園児の数が増えています

残念ながら

特に2年保育の方はあとわずかしか枠がありません

急ぎようもないので当日に受けるしかありませんが

お引越しで当園に入園をお考えの方は

郵送で送っていただく方もおられますが

定員の上限を超えた場合 お受けできないこともありますので

予めご了承ください

 

保育園の入園の手続も11月1日から始まりますが

こちらは

少なくとも1月20日までは

園で申込が受けられます

仕組みが違うので分かりづらいかもしれませんが

保育園の場合は

区役所が書類を見て審査しますので

早い者順ではありません

尤も

2月の上旬には園と区役所との話し合いがありますので

それまでには出していただかないと

厳しくなります

 

ご不明の点がありましたら

お問い合わせくださいね

たくさんの方のお申込をお待ちしております!

https://www.hanahata-youchien.com/

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

つぶやき~塾

今年度9月には間に合わせる予定だったですが

間に合っていませんbearing

副園長急逝 四十周年事業 その他色々重なって 進んでいません

しかし

来年度にはなんとかしたい

この教材というより 理念 考え方に賛同できるので どうしても始めたいのです

私(園長)はもともと塾業界にいたので いろいろ見聞きしていますが

現段階で私が説明会等でもお話しているのは

考える教育をすることが大切であるということです

他にもありますが

今はコミュニケーション能力の点と この 考える ということを強調しています

幼児教育というとなにかと英語や漢字とか 右脳とか言いがちですが

正直言って 論理性は左脳なので 左脳も鍛えないと 論理的に考えるようには

ならないはずです(学者ではないので大雑把な捉え方ですが)

考える ためには

2つの能力を養わなければいけません

この2つはとても大事なもので

この2つがないと 仕事が出来ない人になると感じています

いずれ 塾の説明会ができればそのときにお話したいと思います

(実はこの2つのことが必要であると説明を聞いて自分が考えていることに合点がいきました)

あと一つのコミュニケーション能力ですが

これも

私もそうですが

学校カリキュラムで全く組まれていません

社会に出て初めて戸惑っているのではないでしょうか

会社で研修をしていくのですが

学校で組めないものかと思うのです

とくに 個人主義になっている今 考え方を変えて

自然に身につくものと思わないほうがいいと感じます

先日 見学されたお母様に

幼稚園でこういったことを推している園を見ないといわれましたが

そうかもしれませんsun

正直 一見分かりづらいですし

伸びているかも即効性がないcloud

しかし 大人になって困ることはこういうことです

これらを 少なくとも園と保護者間で共有しておきたいと思っています

https://www.hanahata-youchien.com/

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

考える英語保育

今年度から

英語の保育を変えました

していること自体はそれほど違わないのですが

教え方を変えています

ただ答え方を覚えるようなやり方ではなく

考えて答えられるようにしていきます

頭の中を整理しながら 考えながらが大切です

何事にも当てはまります

いろんな子どもにも会いますし

いろんな大人に会うのですが

はいはい言って考えずに物事を進める大人に時々会うと

悲しくなります

ほぼ ミスばかりです

教育の大切さを痛感します

英語に関わらず

「考える」教育をしていきたいと思います

https://www.hanahata-nursery.com/

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

英語の自由参観

今日は、英語の自由参観日でした。

 

お父さん、お母さんが見に来ているから発表にも力が入り、

 

「はーい!」と沢山の子ども達が手をあげていました。

 

保護者の方からは、英語で教えてもらう歌をお家でも歌っていますとの事で、

 

みんな英語の歌が大好きです!

 

いろんな単語や会話文など歌にのせて練習しているので

子どもの耳にも残りやすいようなので、

 

これからも沢山歌を聞いて、しっかりと覚えられるようにしていきます。

https://www.hanahata-youchien.com/

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

四十周年記念講演 終了

10月22日(土)

学校法人なぎの学園の

四十周年事業の一環として

記念講演を行いました

講師は

ブログでもご紹介しましたが

小野田寛郎先生です 小野田先生

園長挨拶でも

お話させていただきましたが

今からの教育に必要なことは

自分の個々の能力をあげるだけの今までの教育だけでなく

必ず人と関わるのだから

集団の中で人としっかりと関わっていける教育をしていくこと

単純な暗記で間に合うような詰込型の教育ではなく

しっかりと考えて行動する人にしていくことです

その為に必要なことを

小野田先生にお話いただきました

おそらく

お聞きになった方々の中に残った言葉は

「やさしくあるためには強くなくてはいけない 強くなくてはやさしくできない

やさしくなければ社会で生きていく資格がない

人にぶら下がるばかりでは社会の繁栄はない」

ではないでしょうか

これは 「個」としてだけではなく

「集団」の中の個ということを意識していくということだと思います

ブログでも何度か書きましたが

個を鍛えるのが教育と思いがちですが

結局「集団の中」で発揮される「個」を作っていくことが大切です

創立四十周年を迎え

学校法人がこれまでご支援頂いた地域や皆様へ

恩返しできないかということで

講演会という形をとりました

今からの日本を担う子ども達の育成は

我々大人にかかっています

 

当日はお忙しい中

幼稚園 保育園の園長先生方 町内の方々 取引のある企業の方々 保護者の皆様

大勢の方にお越しいただき

誠に有り難うございました

これからも 

教育機関として次代を担える人の育成に精進していきます

今後ともご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

つぶやき~経験~

久々につぶやきます

若い頃の苦労は買ってでもしろ

などと言いますが

本当でしょうか

半分本当 半分嘘だと思います

人生生きていれば 必ず苦労や失敗があります

ということは

苦労も含めた経験をしておくことで

後の人生でその経験を活かせたり あるいは 人の気持ちが理解できたりする

と思われるので このように言われるのでしょう

確かに そうなんですが

もし 活かせないのであれば。。。。。

 

そうなんです

「経験を活かせる人になる」ことが大前提で

こちらが大切なのです

苦労をしたがために 歪な人間になったり

ひたすら引きずってしまって。。。。

という人も見かけますし

あるいは

同じ経験をしているのに 何も受け取ってない人が多い

 

では どうすれば 活かせる人になるのか

方法があるにはあります

ただ その前に

もっていなければいけないものが 二つあります

(いろいろ必要ですが 少なくともこの二つが必要だともいます)

この二つは大事な資質です

それは。。。。

好奇心 と 向上心 です

この二つがないと 経験を素通りします

但し この二つの中身は考えておかなければならないですね

というのは

一見 好奇心 向上心があるように見えても

素通りしてしまう可能性があるからです

端的に言えば 好奇 向上の対象の「幅」が狭い人は素通りします

長くなるので 今回は割愛しますが

教育において 念頭においておきたいことです

次回 いつか分かりませんが 

経験を活かせる人になる方法を書ければと思います

 
●花畑幼稚園
https://www.hanahata-youchien.com/

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

四十周年 記念講演 講師発表!

以前もお伝えしていますが

今年は

花畑幼稚園 四十周年の年です

周年事業として

記念講演と記念式典を行います

 

記念講演の講師は

 

小野田 寛郎先生です

第2次世界大戦中 フィリピンのルバング島に派遣され

残地諜者としての任務を解除されないまま戦後30年を同島にて生き抜き

帰国されました

その後は小野田自然塾を作られ 青少年の育成に尽力されています

 

なぜ

小野田先生なのか

確かに幼児教育に関係ないかもしれません

しかし

入園説明会でもお話していますが

幼児教育だけを切り離した教育はあり得ません

(将来に向かって有用だからこの時期になにかをするわけですから 先を見ていない幼児教育はありえません)

 

講師を小野田先生にするときに考えたことは

今の時代(に拘わらず いつの時代もですが) 

「どう生きる」の前に

「生きる」ことに焦点を

もう一度あてること

 

そして

人は必ず組織に属するので(生まれた時点で家族に属し、学校、会社、地域と必ず属します)

人としっかり関われることを「できる」の中にいれることです

 

何でもかんでも自分でできるわけではありません

できたとしても 一人でできることには限界があります

そこをもう一度 

学校も家庭も考えなければいけないと思います

 

小野田先生は

最終的には一人になるまで生き抜かれたのですが

そんな方が

「人は一人では生きられない」と

仰っています

なかなかお会いできない方ですので

是非

お時間がある方はお越しください

ご予約くださいね

092-566-7788

 

10月22日(土) 13:00から

於花畑幼稚園

※公共の交通機関をご利用ください

https://www.hanahata-youchien.com/

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

第2回目入園説明会終了

10月12日

第2回目の

花畑幼稚園 入園説明会を行いました

多くの方に来て頂き ありがとうございます

基本的には1回目と同じ話をしましたが

幼児期 児童期に何を伸ばすべきか

これを主にお話しました

これが分かっていれば

実はカリキュラムって

なんでも(は言い過ぎかもしれませんが)いいのではないかと思います

ご家庭と思いを共有して

一緒に子育てをしていくことが何よりです

 

入園説明会はこれで終了しますが

見学等は随時受け付けていますので

来られなかった皆様は

随時ご連絡下さい

お待ちしております

●花畑幼稚園
https://www.hanahata-youchien.com/

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

運動会 無事終了

10月8日に

学校法人 なぎの学園

花畑幼稚園 花畑ナーサリーの運動会が無事終わりました

勿論

改善点はあります

しかし

先ずは無事に終えられてほっとしています

もっと

子ども達はできるだろうなと思いつつも

長い目で見てあげることの必要性と

保護者の皆様との考えの共有を図ることが大切だと感じます

いまからも行事が続きますが

子ども達の内面の成長

目に見えにくい部分をしっかり見ていきたいとおもいます

●花畑幼稚園
https://www.hanahata-youchien.com/

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

本日10月1日は

花畑幼稚園の入園説明会を行いました

第1回目です

多くの方にお集まりいただきありがとうございました

入園説明会は来て頂いた皆様に園が何を考えているのかをお伝えする機会ですので

各園さん 力を入れていると思います

演出的な面で映像をいれたりとかされている園さんもあると思います

今回 花畑幼稚園は

マイク一本での園長の一人しゃべりでいきました

とにかく

英語 体操などじゃない内面的な部分で幼児期に何を培うのか

理念とその具体的方法論を時間が許す限りお話しました

教育は長い目でみていかなければいけないと思いますので

本当はもっと先の話までお話したかったのですがbearing

次回は10月12日 水曜日 10:30からです

再度 語らせていただきますので

お時間の都合が許せば 是非 お越しください

お待ちしております

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

花畑幼稚園

花畑ナーサリー

保育園・幼稚園リンク

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大人気のキティバス
〒811-1356 福岡市南区花畑2丁目48番31号
TEL:092-566-7788  FAX:092-566-9388
お花のバスもあるよ!